+


【ふくま健治ニュース9月-2号】国連のグテ一レス事務総長の「地球温暖化の時代は終わり、地球沸騰化の時代が到来した」との発言の受止めについて、環境部長は世界各地発生している異常気象によりもたらされている災害が地球温暖化を……(全文はこちら

【ふくまが駆ける・9月11日〜9月17日】この週は市議会の一般質問・委員会・提出議案の採決が行われました。党議員団は、別保幼稚園など2園の廃園条例、インボイス制度延期の請願の不採択に反対討論を行いました。第3回定例会後半は……(全文はこちら

【ふくまが駆ける・8月28日〜9月10日】市議会開会前後の週は調査や準備に追われました。9月1日、大分市議会第3回定例会が開会しました。初日は、議案の提案理由。7日・8日は一般質問が行われました。私は初日7日の6番目に質問を……(全文はこちら

【ふくま健治ニュース9月号】8月25日、議会運営委員会が開催され、会期は9月1日から26日までです。前半は、補正予算等の審議、後半は令和4年度の決算審査が行われます。提出予定議案は16件、予算議案1件、一般議案15件報告……(全文はこちら

【ふくまが駆ける・8月21日〜8月27日】8月25日、議会運営委員会が開かれ、大分市議会第3回定例会の日程、提出議案の説明がありました。会期は9月1日から26日までです。前半は予算・条例案などの審議、後半は令和4年度決算認定の……(全文はこちら

【ふくまが駆ける・8月14日〜8月20日】気候危機打開、持続可能なエネルギー政策を考える学習講演会にご参加ください。8月27日(日)、13時30分、大分市東部公民館大会議室です。駐車場はグラウンドをお借りしています。講師は日本……(全文はこちら

【ふくまが駆ける・8月7日〜8月13日】8月9日、大分市議会第一回臨時会が開催されました。消防車両の購入契約、葬祭場の炉の改修の契約案件、4件が上程され、消防力の強化や市民生活に欠かせないものであり、賛成しました。8月11日……(全文はこちら

【ふくま健治ニュース8月号】7月14日、大分市議会第2回定例会は閉会しました。令和5年度6月の一般会計補正額は130億円。令和4年度当初予算比較では、6,3%増の過去最高の予算規模となりました。我が党が要求してきた、子供医療……(全文はこちら

大分市東大道3丁目2-6
TEL. 097(546)4505
(FAXも同じ)
 ・日本共産党大分市議団
 ・日本共産党別府市議団
 ・日本共産党大分県議団
 ・斉藤由美子 大分市議会議員