TOPへ
●10月3日(土) 〜10月9日(金)

 秋空の晴天。

 朝は寒くなりました。

 市議会も終わり、すこしゆとりをもって過ごせた一週間でした。

1 市長へ新年度予算要求
 市長への申し入れ
 10月7日には大分市へ、88項目の予算要求書を提出しました。

 佐藤市長、財務部長が対応しました。

 冒頭、川畑地区委員長は「戦争法を廃止する国民連合政府」の実現めざす、党の提案を紹介しました。

 市長は「憲法違反とは考えない。ただ施行にともない細則を決める際にしっかり見ていきたい」との姿勢を示しました。

 各議員からは「住宅リフォーム制度創設を」、「企業率地促進助成金は中小企業に特化した制度に」「待機児童解消」、「公立幼稚園保育料の軽減措置継続を」「関サバ・関アジの漁獲量確保を」「市営住宅営繕を」「地方交付税など税源確保」「大企業用地の固定資産税の適正課税を」などを要望しました。

 大分県には9日に、予算要望を提出しました。予算要望書にもとづく協議は10月29日に予定しています。

2 大道校区校運動会
パン食い競争
 10月4日、大道校区運動会が大道小学校グランドで開催されました。

 私は開会式から参加しました。

 綱引き、リレーなど声援をおくりました。

3 生活相談日誌
 早朝宣伝。通りがかりの人が、がんばってくださいと募金を寄せてくれました
・年金掛け金が23ヶ月足りなくて、年金支給をあきらめていた65歳の女性。第三号被保険者となっていたことから、年金改正で救済措置が適用できることになりました。

あきらめていた年金が早ければ12月から支給になることが明らかになり、当事者は、「生きる希望が出てきた」大喜びでした。

・元夫の暴力で30年あまり前、家出でしてきた女性。

放火殺人未遂で刑務所にはいっている元夫の出所予定が2年後に迫り、今後の身の振り方について、協議を続けています。

・大分駅南区画整理事業の精算事務に入ることになり、清算金の徴収・交付に期待する高齢女性。協議を続けています


TOPへ